< 2014年07>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
QRコード
QRCODE
過去記事

2014年07月16日

7月16日の今日は

岩田小学校・児童クラブ・みらいクラブでの「赤ちゃん先生プロジェクト」の豊橋学級へ参加してきました

今回は小学1年生の児童が対象だったみたいですが、児童もお母さん方もキラキラ輝いていましたよ










今日の当局からの報告事項について

食中毒警報の発令について(第1回)


愛知県健康福祉部は、本日午前11時、県内に今年第1回目の食中毒警報を発令しました
これは、食中毒警報発令の基準に該当し、食中毒が発生しやすい気象状況となっているためです
このため、食品関係者はもとより、一般家庭においても、次の「食中毒予防の3原則」に注意してください
なお、この警報は発令から48時間継続し、その後自動的に解除されます

<食中毒予防の3原則>
①菌をつけない
  手や包丁・まな板を洗浄消毒する・生肉などは容器にいれる  など
②菌を増やさない
  早めに食べる、冷蔵庫などで温度管理をする  など
③菌をやっつける
  ハンバーグなどの食品は、内部まで十分に加熱する  など









東三河環状線牛川トンネル(仮称)現在の進行状況

  


Posted by きょうご at 20:30
Comments(0)