< 2015年02>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
QRコード
QRCODE
過去記事

2015年02月28日

2月28日の今日は



  


Posted by きょうご at 21:23
Comments(0)

2015年02月27日

2月27日の今日は

第67回 桜丘高等学校 卒業式へ




感動感激の卒業式でしたicon icon icon

あり得ない話ですが、もし子供がいたら間違いなく我が家は桜丘高等学校へ入学させますよ

毎年思うのですが素晴らしい学校です

新たな始発駅に立った卒業生の皆さん、線路は縦横無尽に延びています、乗り換えも自由です

夢があるなら諦めないで、果敢に挑戦してください

卒業生の皆さんの今後の人生が輝かしいものになることを期待しています


  


Posted by きょうご at 17:40
Comments(0)

2015年02月26日

2月26日の今日は


政務調査費の書類整理icon10 icon10 icon10

例年ですと3月定例会が終了後の4月にまとめて提出となるのですが、今年は改選の為に4月末にスムーズに提出できるよう一度事務局のチェックが・・・・

普段からコツコツとまとめていないものですからface07 face07 face07



  


Posted by きょうご at 21:01
Comments(0)

2015年02月25日

2月25日の今日は


後援会全体会議へ



  


Posted by きょうご at 22:09
Comments(0)

2015年02月24日

2月24日の今日は

新年度予算勉強会4日目

今日は市民病院・都市計画部・動植物公園部・消防本部・上下水道局とicon icon




さあ3月2日~27日までの3月定例会がいよいよスタートとなります

3月定例会提出事件は予算案18件条例案25件単行案7件報告5件の合計55件となっています

市民生活に重要な予算の審査です気合を入れて頑張りましょうicon14 icon14 icon14


  


Posted by きょうご at 20:59
Comments(0)

2015年02月23日

2月23日の今日は

新年度予算勉強3日目

今日は財政課行政課・教育部2・教育部1とicon icon icon



教育部関係の予算の中では、我が鷹丘小学校では校庭の芝生化が、東陵中学校では武道場の天井の補修費用が、それぞれ新年度予算の中に入っていました

校庭の芝生化は市内で7校目?、芝の定着等にも色々と問題もあるみたいです

下地の整地等は、やっぱりPTAのお手伝いで鷹丘おやじの会の出番か?icon icon



  


Posted by きょうご at 20:30
Comments(0)

2015年02月22日

2月22日の今日は



市議会議員選挙投票日まで64日・・・・

すぐそこまで迫ってきました

今日はソフトボールチーム「ヤングボーイズ」の会議へ参加

おやじ達とソフトボールを中心としたスポーツ談義で盛り上がりましたicon icon icon



  


Posted by きょうご at 20:03
Comments(0)

2015年02月21日

2月21日の今日は

日中はひたすらicon icon icon icon


夜は3・4丁目組長会議へ

新年度予算の見どころについて等市議会報告をさせていただきました




  


Posted by きょうご at 20:28
Comments(0)

2015年02月20日

2月20日の今日は

新年度予算勉強会二日目icon icon icon

今日は産業部1・産業部2・健康部・環境部の予算勉強icon icon icon



昼は少し抜け出して小鷹野クラブの例会へ

元気なおじいちゃんおばあちゃんと楽しいひと時をicon icon icon icon


夜は「にわひろあき後援会総会」へ

県議会選挙まであと50日icon icon icon

その二週間後のは私たち市議会議員選挙がface08 icon14 face08





  


Posted by きょうご at 21:40
Comments(0)

2015年02月19日

2月19日の今日は

新年度予算勉強会の一日目

今日は企画部・防災総務部・財務部・福祉部2・文化市民部・福祉部1・建設部とicon icon icon

まるっと一日机上の人でした・・・

疲れた・・・





  


Posted by きょうご at 20:24
Comments(0)