< 2023年01>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
QRコード
QRCODE
過去記事

2023年01月31日

1月31日の今日は









  


Posted by きょうご at 21:00
Comments(0)

2023年01月30日

1月30日の今日は

早朝より執行部会議から会派総会へ

団総会は浜松湖西豊橋道路要望・商工会議所との意見交換会の報告後協議

協議については市議団規約の改定について

その他の協議では face08 face10 face08 face10 





  


Posted by きょうご at 21:00
Comments(0)

2023年01月29日

1月29日の今日は

小鷹野神明社 節分祭へ

今年度のお宮さん行事は全てコロナ対応で実施となっています

豆撒きも簡易で実施

福は内 鬼は外 福は内 鬼は外







  


Posted by きょうご at 21:00
Comments(0)

2023年01月28日

1月28日の今日は

午後からは鷹丘文化協会定例役員会へ

昨年の文化祭も成功で終わり、新年度へ向けての活動報告をする定例会となりました

第41号会報の話も、文化協会の会報に私が寄稿するのも何回目でしょうかicon icon

文才の無い私は毎回毎回悩んでいるのですよ

もうしばらくすると皆様の所にお届けとなります



夜は「中村たつひこ後援会 新春の集い」へ

400名を超える参加者となり盛大な宴となりました

県議選挙まで2ヶ月を切りました、候補者は既にエンジン全開 icon09 icon14 icon09 icon14

その後には私たちの市議会議員選挙も続きます

私は中村たつひこを全力で応援します、皆様よろしくお願いいたします





  


Posted by きょうご at 21:00
Comments(0)

2023年01月27日

1月27日の今日は

早朝久しぶりに忠興町ラジオ体操へ

中村県議も参加いただきました

終了後、オシドリの餌となる団栗の引き渡しを

ラジオ体操同好会の皆さんが昨年秋以降集めた団栗です

その後登庁して控室で icon icon icon

午後からは大村知事の街頭演説で駅前へ

今日の締めは自治会仕事の広報仕分け作業

寒い一日でした icon04 icon04 icon04















  


Posted by きょうご at 21:00
Comments(0)

2023年01月26日

1月26日の今日は

豊橋市議会と豊橋商工会議所との意見交換会へ

豊橋商工会議所の基本方針として運営環境や地域の課題を伺う中での意見交換会の場となりました





  


Posted by きょうご at 21:00
Comments(0)

2023年01月25日

1月25日の今日は

寒い icon icon04 icon icon04

朝、金魚鉢を見たら氷の厚さは1cm以上 icon icon04 icon icon04

そんな中でも児童生徒さんは元気に登校です

午後からは各種団体との災害時の連携を強化するため、災害廃棄物仮置場、図上訓練が行われ参加です

大規模災害時に発生する多量のゴミを一時的に集めて処理する「災害廃棄物仮置場」の円滑な設置・運営の為、関係機関協力のもと図上で設置準備の訓練が初めて本市でも行われました

豊橋市では、災害時の協定を愛知県産業資源循環協会・東三河廃棄物処理事業協同組合等と締結をしており、災害協定に基ずく訓練を行い、関係機関の連携強化や理解促進を図ることとします

災害廃棄物の基礎知識の講演

名古屋大学 減災連携研究センター 平山修久准教授による過去の事例を交え災害廃棄物ワークショップを

終了後は各グループ毎に分かれ仮置場図上演習

訓練としてはプロジェクションマッピングを用いて、豊橋市の地図に地震や津波の被災状況等を可視化し、災害廃棄物の排出量や仮置場候補地について理解を深め、初動・連絡体制及び役割の確認が行われました













  


Posted by きょうご at 21:00
Comments(0)

2023年01月24日

1月24日の今日は

今朝も健全育成会・小中学校合同あいさつ運動からスタート

児童生徒の元気な挨拶から一日が始まりました









  


Posted by きょうご at 21:00
Comments(0)

2023年01月23日

1月23日の今日は

早朝より、鷹丘校区健全育成会と小・中学校合同の朝のあいさつ運動へ

児童・生徒の元気なあいさつが交差点に響きます

小・中学校あいさつ運動は明日もあります、皆さんよろしくお願いいたします

その後、登庁して執行部会議~会派総会へ

総会前に政策企画課から移住者人材バンクとの連携協定について報告・説明

その後各種報告後、協議を

旧統一教会問題アンケート依頼について協議

この種のアンケートに回答する必要は無いと考えるのが私の考えですが

私は 〇 ☓ で回答する事に

午後からは福祉教育委員会の傍聴

今日の案件は「豊橋市動物愛護センター(仮称)整備基本計画(素案)計画地の変更について」

8月の委員会終了後、地域住民を対象とした地元説明会にてスケジュールや周辺環境への配慮などを説明したほか、「ほいっぷ」に立地する団体など関係者に具体的に説明し理解を求めました

関係者からは、「駐車場の減少により、災害時の救護活動や休日夜間急病診療所の運営に懸念がある」との意見がありました

様々な災害における十分な医療活動が確保できるよう、動物愛護センター整備が保健所機能に与える影響をあらためて検証した結果、計画地を変更することとしました

新たな計画地は、市内各所からアクセスのよい場所、災害対策の実施に適した場所、関係部署と連携しやすい場所の条件を満たしている、「ほいっぷ周辺(農地)」とします

「ほいっぷ周辺(農地)」は、民有地のため土地を買収する必要はあるものの、保健所獣医師や衛生試験所との連携が図れるなどの利点があり、適地と判断しました












  


Posted by きょうご at 21:00
Comments(0)

2023年01月22日

1月22日の今日は

営業活動の1日

4年って長いと思っていても、あっという間ですね

あと3か月で戦が始まります



  


Posted by きょうご at 21:00
Comments(0)