2024年01月31日
2024年01月30日
2024年01月29日
2024年01月28日
2024年01月27日
1月27日の今日は
鷹丘文化協会定例役員会へ
今日は少し趣向を変え、近藤ひさよし議長に今後の豊橋市の展望について講演を頂き、その後質疑応答を
文化協会会員の皆さんにも豊橋市の街づくりについて考えて頂く定例会となりました
近藤ひさよし議長、お忙しい中をありがとうございました


今日は少し趣向を変え、近藤ひさよし議長に今後の豊橋市の展望について講演を頂き、その後質疑応答を
文化協会会員の皆さんにも豊橋市の街づくりについて考えて頂く定例会となりました
近藤ひさよし議長、お忙しい中をありがとうございました


2024年01月26日
2024年01月25日
2024年01月24日
2024年01月23日
1月23日の今日は
鷹丘校区自治会長として能登半島地震の義援金を赤十字社へ
会長発案で、自治会加入4000世帯✖100円の400000円を校区の特別会計の切り崩しと言う形で捻出です
被害にあわれた方が早く元の生活に戻れますように


青少年健全育成会小中合同あいさつ運動2日目
今朝も児童生徒の元気な挨拶が響く交差点でした
おはようございます! いってらっしゃい!

会長発案で、自治会加入4000世帯✖100円の400000円を校区の特別会計の切り崩しと言う形で捻出です
被害にあわれた方が早く元の生活に戻れますように


青少年健全育成会小中合同あいさつ運動2日目
今朝も児童生徒の元気な挨拶が響く交差点でした
おはようございます! いってらっしゃい!

2024年01月22日
1月22日の今日は
鷹丘校区青少年健全育成会での東陵中・鷹丘小合同朝のあいさつ運動へ
前回はインフルエンザでの欠席者多数の為中止となりましたが、今回は実施です
今日明日と交差点に児童生徒の元気な挨拶が響きます
おはようございます!いってらっしゃい!


その後登庁して会派総会へ出席
議会各派代表者会議の報告後、各種協議を
能登半島地震義援金の対応についてとあれですよ
住民投票条例制定請求についてです

前回はインフルエンザでの欠席者多数の為中止となりましたが、今回は実施です
今日明日と交差点に児童生徒の元気な挨拶が響きます
おはようございます!いってらっしゃい!


その後登庁して会派総会へ出席
議会各派代表者会議の報告後、各種協議を
能登半島地震義援金の対応についてとあれですよ
住民投票条例制定請求についてです
