2017年06月30日
6月30日の今日は
あいさつ運動二日目、今日も元気な挨拶で一日が始まりました




午前中は議会だより編集委員会へ
6月定例会号の原稿案が出来てきましたので校正を


終了後は建設消防委員会管外視察について担当部局と








午前中は議会だより編集委員会へ
6月定例会号の原稿案が出来てきましたので校正を




終了後は建設消防委員会管外視察について担当部局と




2017年06月29日
2017年06月28日
6月28日の今日は
ポストが有るなんて知らなかった

庁舎に通うようになって6年と少し、気が付かなかった

何時も有ったらいいと思いながら近くの郵便局まで歩いて出かけたのですが・・・
今日も郵便局まで行こうと庁舎を出ると
ポスト発見!!
以外と気が付かないものですね







庁舎に通うようになって6年と少し、気が付かなかった





何時も有ったらいいと思いながら近くの郵便局まで歩いて出かけたのですが・・・
今日も郵便局まで行こうと庁舎を出ると
ポスト発見!!
以外と気が付かないものですね


2017年06月27日
6月27日の今日は
地域の方にお願いされて土木管理課へ同行
不思議なもので庁内を散々たらい回しされたそうなんですが、私が同行すると関係課担当が集まって窓口ワンストップで対応を・・・
誰が行ってもワンストップで大丈夫な
市民の方々をたらい回しにしない市役所窓口の設置は必要ですよね

不思議なもので庁内を散々たらい回しされたそうなんですが、私が同行すると関係課担当が集まって窓口ワンストップで対応を・・・
誰が行ってもワンストップで大丈夫な
市民の方々をたらい回しにしない市役所窓口の設置は必要ですよね

2017年06月26日
6月26日の今日は
控室で

10月に建設消防委員会では管外視察を計画しています
委員会での今年度の調査項目に沿って視察研修目的地を選ぶのですが、各部局から出てきた候補地・調査項目を見ながら

あれも聞きたい、これも見たい、東へ行くのか?西へ行くのか?・・・
委員長は悩みます





10月に建設消防委員会では管外視察を計画しています
委員会での今年度の調査項目に沿って視察研修目的地を選ぶのですが、各部局から出てきた候補地・調査項目を見ながら





あれも聞きたい、これも見たい、東へ行くのか?西へ行くのか?・・・
委員長は悩みます




2017年06月25日
2017年06月24日
2017年06月23日
6月23日の今日は
本会議最終日
午前中は執行部会~会派総会
報告・協議事項で慌ただしく進行後
午後から議場にて本会議
今定例会に付託された23議案と1件の追加議案、全て原案の通り可決です
追加議案1件は、現木村副市長の6月30日をもって退職するのに伴い、後継者に国交省から有野光朗副市長(54歳)を選任するについて議会の同意を求めるものでした
一般質問に始まり最終日の委員長報告と、しゃべりっぱなしの6月定例会でした

本会議終了後に都市計画部からの報告を

その後は建設消防委員会今年度の管外視察ついて事務局と打ち合わせ
夜は高校時代に大変お世話になった恩師の先生のお通夜

T先生に出会わなければ、その後の進学・就職と全て変わっていたでしょう
ましてや市議会議員は絶対にならなかったんじゃあ・・・
T先生の教えの通りに進んだ市原です
本当にお世話になりました、ありがとうございました
午前中は執行部会~会派総会
報告・協議事項で慌ただしく進行後
午後から議場にて本会議
今定例会に付託された23議案と1件の追加議案、全て原案の通り可決です
追加議案1件は、現木村副市長の6月30日をもって退職するのに伴い、後継者に国交省から有野光朗副市長(54歳)を選任するについて議会の同意を求めるものでした
一般質問に始まり最終日の委員長報告と、しゃべりっぱなしの6月定例会でした

本会議終了後に都市計画部からの報告を

その後は建設消防委員会今年度の管外視察ついて事務局と打ち合わせ
夜は高校時代に大変お世話になった恩師の先生のお通夜



T先生に出会わなければ、その後の進学・就職と全て変わっていたでしょう
ましてや市議会議員は絶対にならなかったんじゃあ・・・
T先生の教えの通りに進んだ市原です
本当にお世話になりました、ありがとうございました
2017年06月22日
6月22日の今日は
午前は議会運営委員会へ出席です
今日の案件は
・追加議案について
・農業委員会委員任命予定者の紹介について
・意見書案について
・議事日程について
・その他として、朝ドラ誘致プロジェクトとして議場での市歌の斉唱について
終了後は議会各派会議
豊橋まつりにおける法被の取り扱いについて
6月定例会も明日の本会議最終日を残すだけです
あと一頑張りだ

夜は会派懇親会へ
定例会も明日が最終日で少し早いですが、新年度始まってからなかなかと団員の日程が合わず今日となってしまいました

今日の案件は
・追加議案について
・農業委員会委員任命予定者の紹介について
・意見書案について
・議事日程について
・その他として、朝ドラ誘致プロジェクトとして議場での市歌の斉唱について
終了後は議会各派会議
豊橋まつりにおける法被の取り扱いについて
6月定例会も明日の本会議最終日を残すだけです
あと一頑張りだ


夜は会派懇親会へ
定例会も明日が最終日で少し早いですが、新年度始まってからなかなかと団員の日程が合わず今日となってしまいました

2017年06月21日
6月21日の今日は
ホッとひと息か
豊橋市ではあちこちで避難情報や避難所開設などの対策が講じられるほどの豪雨ではありましたが
しかし・・・
山の方で降り方は大したことはない・・・
現時点での宇連ダム貯水率は33.2%
午後から平成29年度 豊橋市自治連合会定期総会へ
長年にわたって自治会活動に尽力された校区自治会長・町自治会長の表彰もありました
鷹丘校区自治会長も5年という事で表彰されていました
自治会加入率も7割を切るという時代の中での運営や、いざという時の防災活動等ご苦労は多くあると思います
自治会長の皆様長年にわたりありがとうございます


終了後、総務部からの6月定例会追加議案の説明を

豊橋市ではあちこちで避難情報や避難所開設などの対策が講じられるほどの豪雨ではありましたが
しかし・・・
山の方で降り方は大したことはない・・・
現時点での宇連ダム貯水率は33.2%
午後から平成29年度 豊橋市自治連合会定期総会へ
長年にわたって自治会活動に尽力された校区自治会長・町自治会長の表彰もありました
鷹丘校区自治会長も5年という事で表彰されていました
自治会加入率も7割を切るという時代の中での運営や、いざという時の防災活動等ご苦労は多くあると思います
自治会長の皆様長年にわたりありがとうございます


終了後、総務部からの6月定例会追加議案の説明を