2015年09月30日
2015年09月29日
9月29日の今日は
午前中は議会運営委員会の傍聴
本日の案件は
・人事案件にかかる予定者の紹介について
・議員提出議案について
・議員派遣について
・議事日程(第4号)について
・平成28年度議会予算費について
夜はロワジールホテル豊橋で行われた「佐原光一フォーラム2015」へ

本日の案件は
・人事案件にかかる予定者の紹介について
・議員提出議案について
・議員派遣について
・議事日程(第4号)について
・平成28年度議会予算費について
夜はロワジールホテル豊橋で行われた「佐原光一フォーラム2015」へ

2015年09月28日
9月28日の今日は
昨夜の「中秋の名月」に続き、今夜はスーパームーンを見てます
2日続けて月を眺めるイベントですね
今夜は、今年最も大きい満月(スーパームーン)が見られます
今夜は満月ですが、なんと月が一年で最も地球に近づくため、一番大きく、明るく見えるんです
これがスーパームーンなんですよ
皆さん、今夜は月を眺めてみてはいかがですか?
昨日

今日

さあ長かった9月定例会も明日の議運と明後日の本会議最終日だけです
もうひと頑張りだ


2日続けて月を眺めるイベントですね
今夜は、今年最も大きい満月(スーパームーン)が見られます
今夜は満月ですが、なんと月が一年で最も地球に近づくため、一番大きく、明るく見えるんです

これがスーパームーンなんですよ
皆さん、今夜は月を眺めてみてはいかがですか?
昨日

今日

さあ長かった9月定例会も明日の議運と明後日の本会議最終日だけです
もうひと頑張りだ




2015年09月27日
2015年09月26日
2015年09月25日
9月25日の今日は
決算特別委員会 4日目の審査です
今日は9巻消防費・10款教育費・11款災害復旧費・12款公債費・13款諸支出金・14款予備費の審査でした

私は10款教育費から2問、小学校の学習用コンピューターの更新に合わせて、児童生徒同士の関わり合いを通した学びや、個に応じたわかりやすい授業を実施するため、嵩山小学校にタブレットコンピューターを導入した件と、私も楽しく参加させていただいた、豊橋みなとシティマラソン・穂の国・豊橋ハーフマラソン、それぞれの取組みと成果と今後の課題についての認識について質疑をしました
本日、地方創生・後期基本計画の自民党豊橋市議団からの意見集約を執行部で市長に提出してきました

今日は9巻消防費・10款教育費・11款災害復旧費・12款公債費・13款諸支出金・14款予備費の審査でした

私は10款教育費から2問、小学校の学習用コンピューターの更新に合わせて、児童生徒同士の関わり合いを通した学びや、個に応じたわかりやすい授業を実施するため、嵩山小学校にタブレットコンピューターを導入した件と、私も楽しく参加させていただいた、豊橋みなとシティマラソン・穂の国・豊橋ハーフマラソン、それぞれの取組みと成果と今後の課題についての認識について質疑をしました
本日、地方創生・後期基本計画の自民党豊橋市議団からの意見集約を執行部で市長に提出してきました
2015年09月24日
9月24日の今日は
決算特別委員会3日目
5款労働費・6款農林水産費・7款商工費・8款土木費の審査です
私は、新たに市内で事業を開始しようとする起業者に対して、事務所の改装、設備、備品の購入など起業の際に必要となる経費の一部を補助することにより、地域経済の活性化や雇用の創出を促すことを目的に、平成26年度に新たに創設された企業支援事業費補助金について26年度の補助金の活用の実績はゼロとなってる件と、国内の青年技能者が技能日本一を競う技能五輪全国大会があり、第52回全国大会が愛知県で45種目の競技が開催され、豊橋市は8ある会場市の一つとして、総合体育館とその周辺で、電工、建築大工、配管、とび、造園の5種目の競技が行われた、本市においての事業内容と実績、事業効果について質疑をしました
暦の上では夜の方が長くなりました・・・
一か月前は朝5時で日も出てセミも鳴いていたのですが、今ではすっかり

涼しくなりました、寒いシーズンはすぐそこです

5款労働費・6款農林水産費・7款商工費・8款土木費の審査です
私は、新たに市内で事業を開始しようとする起業者に対して、事務所の改装、設備、備品の購入など起業の際に必要となる経費の一部を補助することにより、地域経済の活性化や雇用の創出を促すことを目的に、平成26年度に新たに創設された企業支援事業費補助金について26年度の補助金の活用の実績はゼロとなってる件と、国内の青年技能者が技能日本一を競う技能五輪全国大会があり、第52回全国大会が愛知県で45種目の競技が開催され、豊橋市は8ある会場市の一つとして、総合体育館とその周辺で、電工、建築大工、配管、とび、造園の5種目の競技が行われた、本市においての事業内容と実績、事業効果について質疑をしました
暦の上では夜の方が長くなりました・・・
一か月前は朝5時で日も出てセミも鳴いていたのですが、今ではすっかり


涼しくなりました、寒いシーズンはすぐそこです

2015年09月23日
9月23日の今日は
市原きょうご市議会レポートの最終確認
年4回定例会毎に発行の市議会レポートも早いものでNO・18となりました
最初の一年ぐらいは試行錯誤でしたが、最近ではある程度自分でも満足??
市原きょうご手作りの市議会レポート是非とも読んでみたい方は連絡を下さい
今月末頃から皆様にところへお届けとなります


夜は某所で「第3回 大逃走」中実行委員会会議へ
開催は12月22日(日)午前中となっています
市内外の小学生の皆さん、豊橋動植物公園でリアルな逃走中を楽しみましょう

詳細発表はもう少し待っててね、ここでもお知らせします



年4回定例会毎に発行の市議会レポートも早いものでNO・18となりました
最初の一年ぐらいは試行錯誤でしたが、最近ではある程度自分でも満足??
市原きょうご手作りの市議会レポート是非とも読んでみたい方は連絡を下さい
今月末頃から皆様にところへお届けとなります




夜は某所で「第3回 大逃走」中実行委員会会議へ
開催は12月22日(日)午前中となっています
市内外の小学生の皆さん、豊橋動植物公園でリアルな逃走中を楽しみましょう



詳細発表はもう少し待っててね、ここでもお知らせします




