2025年02月28日
2月28日の今日は
本会議二日目
本会議は本来なら定刻10時開会ですが、条例案審査が長時間に渡り午後からの影響が有るだろうとの議長判断で9時開会
提案議員として粛々と、提案内容通り弁明書提出となりました
午後からは会議
会議

3月定例会真っただ中です



本会議は本来なら定刻10時開会ですが、条例案審査が長時間に渡り午後からの影響が有るだろうとの議長判断で9時開会
提案議員として粛々と、提案内容通り弁明書提出となりました
午後からは会議




3月定例会真っただ中です




2025年02月27日
2025年02月26日
2月26日の今日は
勝負となる3月定例会が始まりました
先ずは早朝から議会運営委員会打合せをしてから議会運営委員会へ出席
終了後に会派総会、会派内で一般質問等の調整を
午後からはいよいよ本会議へ
長坂市長の予算大綱説明等の所信表明の前にアリーナ請願に対する報告
厳しく質疑をしますが暖簾に腕押し・・・
本会議初日終了後、請願紹介議員として市長の請願報告に対しての記者会見を


先ずは早朝から議会運営委員会打合せをしてから議会運営委員会へ出席
終了後に会派総会、会派内で一般質問等の調整を
午後からはいよいよ本会議へ
長坂市長の予算大綱説明等の所信表明の前にアリーナ請願に対する報告
厳しく質疑をしますが暖簾に腕押し・・・
本会議初日終了後、請願紹介議員として市長の請願報告に対しての記者会見を

2025年02月25日
2月25日の今日は
朝の全校集会で行われた「鷹丘小学校感謝の会」へご招待を
去年に引き続き小学生から感謝の気持ちをいただきました
目立った事はしませんでしが、続けてやってて良かったな

ありがとうございます
明日からも皆に元気な挨拶を届けますね



終了後は足早に登庁して

議会運営委員会打合せ~議会運営委員会打合せ出席~議会運営委員会理事会出席と

いよいよ勝負の3月定例会が明日から始まります
終了後は会派総会で、各種報告・協議を
長い長い一週間となりそうです
去年に引き続き小学生から感謝の気持ちをいただきました
目立った事はしませんでしが、続けてやってて良かったな



ありがとうございます
明日からも皆に元気な挨拶を届けますね




終了後は足早に登庁して




議会運営委員会打合せ~議会運営委員会打合せ出席~議会運営委員会理事会出席と






いよいよ勝負の3月定例会が明日から始まります
終了後は会派総会で、各種報告・協議を
長い長い一週間となりそうです
2025年02月24日
2025年02月23日
2月23日の今日は
東1・2丁目自治会資源回収へ
各町次年度役員さんもほぼ出揃い、今年度行事もラストスパートです
東1・2丁目さんも町内行事としては最終かな
寒い寒い冬空の下、組長・役員・成年会の皆さんお疲れさまでした


夜はコロナ禍の為に暫く集まった事の無かった市内おやじの会のメンバーで

本当に久しぶりです
各校区の現状報告や予定など有意義な時間を
そろそろ動き出しますよ、豊橋のおやじ達が



各町次年度役員さんもほぼ出揃い、今年度行事もラストスパートです
東1・2丁目さんも町内行事としては最終かな

寒い寒い冬空の下、組長・役員・成年会の皆さんお疲れさまでした
夜はコロナ禍の為に暫く集まった事の無かった市内おやじの会のメンバーで



本当に久しぶりです
各校区の現状報告や予定など有意義な時間を
そろそろ動き出しますよ、豊橋のおやじ達が



2025年02月22日
2025年02月21日
2月21日の今日は
定例会に向けて勉強も進んでいますが中抜けで鷹美会「解散さよなら会」へ
長年西小鷹野自治会の中で活動してきた皆さまですが、前回お知らせした様にメンバーの高齢化による一旦休会となります
今日は休会前最後の例会を兼ねたお食事会を
校区内老人クラブ会員を渡り歩いた市原ですが、今回の休会に伴い校区内全ての老人クラブが無くなってしまいます
市原、次年度は60歳
いよいよ正規会員となる年に入会できる老人クラブが有りません 
新たなるリーダーの下で早期の老人クラブ復活を願います
鷹美会の皆様長い間お疲れさまでした

日中は新年度予算勉強を

長年西小鷹野自治会の中で活動してきた皆さまですが、前回お知らせした様にメンバーの高齢化による一旦休会となります
今日は休会前最後の例会を兼ねたお食事会を
校区内老人クラブ会員を渡り歩いた市原ですが、今回の休会に伴い校区内全ての老人クラブが無くなってしまいます
市原、次年度は60歳


新たなるリーダーの下で早期の老人クラブ復活を願います
鷹美会の皆様長い間お疲れさまでした
日中は新年度予算勉強を
2025年02月20日
2月20日の今日は
午後からは福祉教育委員会の傍聴
案件は「豊橋市文化財保存活用地域計画」について
本計画は、文化財を保存・継承するとともに、文化財の活用を通じてよりよい本市の未来を創造するための基本方針を示すマスタープランであり、今後の取り組みを示すアクションプランでもあります
そして、文化財の所有者・保存団体をはじめ、文化財の保存と活用に関わる団体や組織と連携しながら、計画の実現を目指しています
本計画は、文化財保護法(昭和25年法律第214号)第183条の3で規定された計画で愛知県が策定した「愛知県文化財保存活用大綱」(令和2年9月)を踏まえ、豊橋市の上位計画である「第6次豊橋市総合計画」(令和3年3月)及び「第2次豊橋市教育振興基本計画」(令和3年3月)をはじめ、関連する分野別の計画及び個別文化財の保存活用計画と整合が図られるように作成しています


案件は「豊橋市文化財保存活用地域計画」について
本計画は、文化財を保存・継承するとともに、文化財の活用を通じてよりよい本市の未来を創造するための基本方針を示すマスタープランであり、今後の取り組みを示すアクションプランでもあります
そして、文化財の所有者・保存団体をはじめ、文化財の保存と活用に関わる団体や組織と連携しながら、計画の実現を目指しています
本計画は、文化財保護法(昭和25年法律第214号)第183条の3で規定された計画で愛知県が策定した「愛知県文化財保存活用大綱」(令和2年9月)を踏まえ、豊橋市の上位計画である「第6次豊橋市総合計画」(令和3年3月)及び「第2次豊橋市教育振興基本計画」(令和3年3月)をはじめ、関連する分野別の計画及び個別文化財の保存活用計画と整合が図られるように作成しています
2025年02月19日
2月19日の今日は
早朝から議会運営委員会打合せ~議会各派代表者会議~議会運営委員会~議会運営委員会理事会へ出席と

いよいよ来週には3月定例会が始まります
いろんな意味で慌ただしく今週は動いています
午後からは新年度予算勉強を





いよいよ来週には3月定例会が始まります
いろんな意味で慌ただしく今週は動いています
午後からは新年度予算勉強を