2017年12月31日
12月31日の今日は
本年も残すところあと僅かとなりました
今年もいろいろな出来事がありましたが、無事に一年を過ごせたのも皆様のお陰であり大変感謝しております
また来年も宜しくお願い致します
新年、皆様との再会を楽しみにしております
ではよいお年をお過ごし下さい

今年もいろいろな出来事がありましたが、無事に一年を過ごせたのも皆様のお陰であり大変感謝しております
また来年も宜しくお願い致します
新年、皆様との再会を楽しみにしております
ではよいお年をお過ごし下さい

2017年12月30日
2017年12月29日
2017年12月28日
12月28日の今日は
朝の一人あいさつ運動も今年は今日で最後とさせていただきます
多くの方々に声をかけていただき、一年間無事に挨拶が出来ました
皆さん本当にありがとうございました
新年は4日から一人あいさつ運動を再開させていただきます
また来年も宜しくお願いいたします

日中は一年間お世話になった庁内各課へ挨拶を
各課の皆さん一年間ありがとうございました
来年もどうぞよろしくお願いいたします


夜は寒い寒い
後に 暖かいお汁粉で



【感染症情報(インフルエンザ警報)】
愛知県内でインフルエンザの患者が増加したため、インフルエンザ警報が発令されました
【発令日】
平成29年12月28日
【注意事項】
1 手洗い・うがいの徹底
2 咳エチケットの励行
3 症状がでたら速やかに医療機関を受診
多くの方々に声をかけていただき、一年間無事に挨拶が出来ました
皆さん本当にありがとうございました
新年は4日から一人あいさつ運動を再開させていただきます
また来年も宜しくお願いいたします

日中は一年間お世話になった庁内各課へ挨拶を
各課の皆さん一年間ありがとうございました
来年もどうぞよろしくお願いいたします


夜は寒い寒い






【感染症情報(インフルエンザ警報)】
愛知県内でインフルエンザの患者が増加したため、インフルエンザ警報が発令されました
【発令日】
平成29年12月28日
【注意事項】
1 手洗い・うがいの徹底
2 咳エチケットの励行
3 症状がでたら速やかに医療機関を受診
2017年12月27日
12月27日の今日は
午後からは校区青少年非行防止パトロールへ
小雪ちらつく寒い中でのパトロール、参加の皆さんお疲れ様でした

夜は消防の年末特別警戒 本体巡視 鷹丘分団の激励です
お仕事を持ちながらの日々の活動、本当にありがとうございます
これからも地域の防火防災に為のご尽力を宜しくお願いいたします

小雪ちらつく寒い中でのパトロール、参加の皆さんお疲れ様でした

夜は消防の年末特別警戒 本体巡視 鷹丘分団の激励です
お仕事を持ちながらの日々の活動、本当にありがとうございます
これからも地域の防火防災に為のご尽力を宜しくお願いいたします

2017年12月26日
12月26日の今日は
午前中は議会だより編集委員会へ出席

まだ公務が残っていた・・・、12月定例会号の原稿の校正についてです
これで年内の公務は全て終了

【集団かぜの発生について】
12月26日(火)、市内のこども園においてインフルエンザ様疾患による集団かぜの発生がありました
学級閉鎖の措置が行われるのは岩田こども園です
市内ではインフルエンザA、B型両方が散発しています
手洗い・うがい・マスク着用で予防に努めてください
症状が出た場合は医療機関を受診してください
(詳細はホームページを参照)
健康政策課 39-9104



まだ公務が残っていた・・・、12月定例会号の原稿の校正についてです
これで年内の公務は全て終了

【集団かぜの発生について】
12月26日(火)、市内のこども園においてインフルエンザ様疾患による集団かぜの発生がありました
学級閉鎖の措置が行われるのは岩田こども園です
市内ではインフルエンザA、B型両方が散発しています
手洗い・うがい・マスク着用で予防に努めてください
症状が出た場合は医療機関を受診してください
(詳細はホームページを参照)
健康政策課 39-9104
2017年12月25日
12月25日の今日は
早朝より会派控え室の大掃除を団員皆で

途中、視聴覚障害者協会の方々から「手話言語条例」について執行部として要望を



その後、会派総会です
冒頭、教育部長から前年度自由民主党市議団提案で制定された「家庭教育支援条例」の進捗の報告があり、その後各種報告・確認で今年の市議団としてのお役は終了となります
一年間ありがとうございました


途中、視聴覚障害者協会の方々から「手話言語条例」について執行部として要望を



その後、会派総会です
冒頭、教育部長から前年度自由民主党市議団提案で制定された「家庭教育支援条例」の進捗の報告があり、その後各種報告・確認で今年の市議団としてのお役は終了となります
一年間ありがとうございました

2017年12月24日
2017年12月23日
2017年12月22日
12月22日の今日は
午前中に豊橋美術博物館で開催中の「豊橋市民展」へ
美術の才能ゼロの市原ですが、校区のY氏が洋画の部で激励賞受賞ということで

半年がかりの作品だそうです、素人が見ても迫力一杯の作品でした


お昼には、先の世界タイトルマッチでチャンピオンとなった尾川堅一選手が凱旋報告です
チャンピオンオーラが凄い

功績を称え、豊橋市からスポーツ特別賞も授与されました



午後からは福祉教育委員会の傍聴
本日の案件は
・第7期豊橋市高齢者福祉計画(案)
・豊橋市障害者福祉基本計画(2018-2023)(案)
第5期豊橋市障害者福祉実施計画(2018-2020)(案)
第1期豊橋市障害児福祉実施計画(2018-2020)(案)
・「障害者のコミュニケーション手段の利用促進に関する条例(仮称)」の考え方について
豊橋市の65歳以上の高齢者の割合を示す高齢化率は24%を超え、4人に1人は高齢者の時代となっています
今後もこの傾向は進んでいき、更に増加すると考えられます
こうした時代の中で高齢者がいつまでも健やかで生きがいを持ち、安心して暮らせるまちを目指し計画の高齢者福祉計画の策定となります
また、障害者福祉計画の考え方としては、急速な少子高齢化の進展、人口減少など地域を取り巻く環境が著しく変化している中、市民一人一人がライフステージのそれぞれの段階において、きめ細やかな福祉サービスを受けることができ、障害の有無にかかわらず、誰もが互いに人格と個性を尊重しながら共生する地域社会をつくる必要があるための計画となっています

本日の委員会で年内の公務は終了かな
美術の才能ゼロの市原ですが、校区のY氏が洋画の部で激励賞受賞ということで



半年がかりの作品だそうです、素人が見ても迫力一杯の作品でした


お昼には、先の世界タイトルマッチでチャンピオンとなった尾川堅一選手が凱旋報告です
チャンピオンオーラが凄い



功績を称え、豊橋市からスポーツ特別賞も授与されました



午後からは福祉教育委員会の傍聴
本日の案件は
・第7期豊橋市高齢者福祉計画(案)
・豊橋市障害者福祉基本計画(2018-2023)(案)
第5期豊橋市障害者福祉実施計画(2018-2020)(案)
第1期豊橋市障害児福祉実施計画(2018-2020)(案)
・「障害者のコミュニケーション手段の利用促進に関する条例(仮称)」の考え方について
豊橋市の65歳以上の高齢者の割合を示す高齢化率は24%を超え、4人に1人は高齢者の時代となっています
今後もこの傾向は進んでいき、更に増加すると考えられます
こうした時代の中で高齢者がいつまでも健やかで生きがいを持ち、安心して暮らせるまちを目指し計画の高齢者福祉計画の策定となります
また、障害者福祉計画の考え方としては、急速な少子高齢化の進展、人口減少など地域を取り巻く環境が著しく変化している中、市民一人一人がライフステージのそれぞれの段階において、きめ細やかな福祉サービスを受けることができ、障害の有無にかかわらず、誰もが互いに人格と個性を尊重しながら共生する地域社会をつくる必要があるための計画となっています

本日の委員会で年内の公務は終了かな