2014年01月31日
2014年01月30日
2014年01月29日
1月29日の今日は
今回は早い段取りで進んでいます
3月定例会に向けて一般質問の準備を始めています
今年度は環境経済委員会で副委員長をやらせていただいている関係で、リサイクルについて考えていますが、はたして出来るでしょうか?
しっかり勉強をして臨みたいと思っています
東三河環状線牛川トンネル(仮称)現在の進行状況
3月定例会に向けて一般質問の準備を始めています
今年度は環境経済委員会で副委員長をやらせていただいている関係で、リサイクルについて考えていますが、はたして出来るでしょうか?
しっかり勉強をして臨みたいと思っています
東三河環状線牛川トンネル(仮称)現在の進行状況
2014年01月28日
2014年01月27日
1月27日の今日は
今日は庁内を

先週のミニ集会の宿題を一気に解決 ?

建築指導課・公園緑地課・市民共同推進課・廃棄物対策課・道路維持課それぞれでお話をさせて頂きました
夕方からはそれぞれの答えを持って

地域の奉仕議員の実感な一日でした
東三河環状線牛川トンネル(仮称)現在の進行状況





先週のミニ集会の宿題を一気に解決 ?



建築指導課・公園緑地課・市民共同推進課・廃棄物対策課・道路維持課それぞれでお話をさせて頂きました
夕方からはそれぞれの答えを持って




地域の奉仕議員の実感な一日でした
東三河環状線牛川トンネル(仮称)現在の進行状況
2014年01月26日
2014年01月25日
1月25日の今日は
午後からは、市原きょうごミニ集会へ
今回も多くの方に参加頂き貴重な意見・要望をいただきました
来週以降の宿題として取り組んで行くことを約束いたしました

夜は鷹丘おやじの会の昨年12月22日動物園で開催した「大逃走中」の反省会を
豊橋おやじの会での反省資料を肴に

ここでもやっぱり今年も計画したいねって事に

少しずつ動き出しましょうか・・・

東三河環状線牛川トンネル(仮称)現在の進行状況
今回も多くの方に参加頂き貴重な意見・要望をいただきました
来週以降の宿題として取り組んで行くことを約束いたしました
夜は鷹丘おやじの会の昨年12月22日動物園で開催した「大逃走中」の反省会を
豊橋おやじの会での反省資料を肴に



ここでもやっぱり今年も計画したいねって事に



少しずつ動き出しましょうか・・・

東三河環状線牛川トンネル(仮称)現在の進行状況
2014年01月24日
1月24日の今日は
午前中は地震対策等調査特別委員会各派代表者会議へ出席
先の震災以降多くの議会において、理念・市民・事業者・市の責務などを定め、災害に強い人と街にしていこうという目的の元に防災基本条例が制定されています
本市の地震対策等調査特別委員会も設置されてから3年となります
その間に多くの調査研究を行ってきましたが、委員長の思いとして一つの区切りとして、本市においても防災基本条例を制定したいとのお話でした
既に岡崎市が条例を制定していますので、特別委員会で急遽管外視察を行うこととなりました
確かに条例作りはしんどいですが、議員としての能力を高める大きなチャンスでもありますので、同じ会派でもある堀田委員長を支え制定に向けて頑張って行きたいと思います
午後からは議会活性化等調査特別委員会の傍聴
今日の案件は「議員政治倫理条例について」
さて・・・
先週の後援会新年会におきまして、こんな本を読んでみたらと進められました

早速ネットで検索してみると・・・
古い本ですが結構なお値段が・・・
お得意のオークションで・・・
見事に落札
週末はこいつと過ごします
東三河環状線牛川トンネル(仮称)現在の進行状況
先の震災以降多くの議会において、理念・市民・事業者・市の責務などを定め、災害に強い人と街にしていこうという目的の元に防災基本条例が制定されています
本市の地震対策等調査特別委員会も設置されてから3年となります
その間に多くの調査研究を行ってきましたが、委員長の思いとして一つの区切りとして、本市においても防災基本条例を制定したいとのお話でした
既に岡崎市が条例を制定していますので、特別委員会で急遽管外視察を行うこととなりました
確かに条例作りはしんどいですが、議員としての能力を高める大きなチャンスでもありますので、同じ会派でもある堀田委員長を支え制定に向けて頑張って行きたいと思います
午後からは議会活性化等調査特別委員会の傍聴
今日の案件は「議員政治倫理条例について」
さて・・・
先週の後援会新年会におきまして、こんな本を読んでみたらと進められました

早速ネットで検索してみると・・・
古い本ですが結構なお値段が・・・
お得意のオークションで・・・
見事に落札

週末はこいつと過ごします
東三河環状線牛川トンネル(仮称)現在の進行状況
2014年01月23日
1月23日の今日は
午前中は
環境経済委員会正副委員長説明・環境経済委員会各派代表者会議へ出席
案件は・・・委員会当日2月3日までは

今、庁舎市民ホール吹抜けを見上げていただくと
書道作家 鈴木愛さんの一文字の大書作品が

先日は我が校区の鷹丘小6年生も、卒業の心境を一文字大書で書き表す行事を行いました
毎年鷹丘小では卒業作品として書かれていますが、力強い文字に毎年卒業式時に驚かされます


午後からは何時もお便りを頂く支援者の方のお宅へ

今回もたくさんの貴重なお話を聞かせていただきました
夜は某協会の新年交礼会へ


東三河環状線牛川トンネル(仮称)現在の進行状況
環境経済委員会正副委員長説明・環境経済委員会各派代表者会議へ出席
案件は・・・委員会当日2月3日までは


今、庁舎市民ホール吹抜けを見上げていただくと

書道作家 鈴木愛さんの一文字の大書作品が

先日は我が校区の鷹丘小6年生も、卒業の心境を一文字大書で書き表す行事を行いました
毎年鷹丘小では卒業作品として書かれていますが、力強い文字に毎年卒業式時に驚かされます


午後からは何時もお便りを頂く支援者の方のお宅へ


今回もたくさんの貴重なお話を聞かせていただきました
夜は某協会の新年交礼会へ





東三河環状線牛川トンネル(仮称)現在の進行状況
2014年01月22日
1月22日の今日は
今日の当局からの報告事項について
詐欺被疑者の逮捕
1・被疑者
会社役員 A 54歳
会社員 B 31歳
2・逮捕関係
・逮捕年月日 平成26年1月21日
・逮捕場所 豊橋鵜警察署
・逮捕種別 通常逮捕
・逮捕罪名 詐欺
3・逮捕事実の概要
被疑者は、共謀して、67歳男性が生活保護を申請するのに当たり、支給される住宅補助費に含まれる敷金・礼金を騙し取ろうと考え、市在所の賃貸住宅入居に関して敷金・礼金が不要にもかかわらず、虚偽内容の見積明細書を申請書とともに提出させて、生活保護を申請させて、敷金・礼金合計114000円を騙し取ったものである
東三河環状線牛川トンネル(仮称)現在の進行状況