< 2013年12>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
QRコード
QRCODE
過去記事

2013年12月31日

12月31日の今日は

あと数時間で今年も終わりです

今年も忙しいながらも充実した一年間を過ごさせていただきました

応援していただいた皆様に感謝感謝の一年でした

ありがとうございました

来年も今年以上に充実をした仕事ができるよう心がけていきたいと思います

もう少ししたら、小鷹野神明社にて皆さんと新年を迎えたいと思います

皆様、良いお年を迎えください






東三河環状線牛川トンネル(仮称)現在の進行状況
  


Posted by きょうご at 21:53
Comments(0)

2013年12月30日

12月30日の今日は

今年一年間この豊流会メンバーで頑張って来ました

来年も切磋琢磨日々頑張って行きたいと思います






東三河環状線牛川トンネル(仮称)現在の進行状況
  


Posted by きょうご at 21:10
Comments(0)

2013年12月29日

12月29日の今日は

午前中は3・4丁目の資源回収のお手伝いを

大掃除を兼ねていますね、いつも以上に雑誌・ボロ布等が多かった?

皆さんお疲れ様でした

これで今年の行事は全て終了?

明日は我が家の大掃除です





東三河環状線牛川トンネル(仮称)現在の進行状況
  


Posted by きょうご at 20:20
Comments(0)

2013年12月28日

12月28日の今日は

豊橋市の消防団は26日から年末の特別夜警を行っています

地域防災の要である消防団です!

皆さんボランティア精神で頑張って頂いております

鷹丘分団の激励に行ってきました








東三河環状線牛川トンネル(仮称)現在の進行状況
  


Posted by きょうご at 21:53
Comments(0)

2013年12月27日

12月27日の今日は

今年最後の登庁です

プチ大掃除?デスクの上を整理整頓雑巾がけです


午後からは、校区健全育成会の青少年非行防止パトロールへ参加


多くの方は明日から9連休のお休みとなりますね

今シーズン一番の寒波がやって来るそうです、お体にお気をつけ下さい





東三河環状線牛川トンネル(仮称)現在の進行状況
  


Posted by きょうご at 20:51
Comments(0)

2013年12月26日

12月26日の今日は

議会活性化等調査特別委員会の傍聴

今日の案件は
・議員政治倫理条例について



今年の委員会は全て終了です

色々ありましたが一年間頑張って来れました

皆様ありがとうございました






東三河環状線牛川トンネル(仮称)現在の進行状況
  


Posted by きょうご at 19:59
Comments(0)

2013年12月25日

12月25日の今日は

午前中は地震対策調査特別委員会へ出席

案件は
豊橋市建築物耐震改修促進計画(素案)について

私は特定既存耐震不適格建築物についての質疑をしました


午後からは(日)の御礼で動植物園へ

部長のところにも色々と連絡が入っていたようでしたが、全体的には高評価をいただき一安心です


明日は議会活性化調査特別委員会があります、これが今年最後の委員会となります

さあ、ラストスパートですicon09




東三河環状線牛川トンネル(仮称)現在の進行状況
  


Posted by きょうご at 20:56
Comments(0)

2013年12月24日

12月24日の今日は

午後からは総務委員会の傍聴

案件は
・平和・交流・共生の都市宣言推進基本計画(案)
・豊橋市多文化共生推進計画2014~2018(案)



大逃走中の興奮も大分収まりましたnico

年内もう一頑張りです・・・

明日は地震対策調査特別委員会へ出席となります、一点質疑を考えています




東三河環状線牛川トンネル(仮称)現在の進行状況
  


Posted by きょうご at 22:38
Comments(0)

2013年12月23日

12月23日の今日は

昨日の最終ミッションのアンケートの答えがが続々と届いています

紹介いたしますね

これを読む限り参加の皆さんも大満足はてな


問1:本日のイベントについて。良い・普通・悪い、どれかをお答えください。
   コメントをいただけるとありがたいです。

問2:ケータイのミッションは良かったですか?良い・普通・悪い、どれかをお答えください。
   意見をお願いします。

問3:次回も参加したいですか?したい・したくない・どちらともいえない。

問4:本日のご感想を送って下さい。出来ればお子さんの感想もあるとうれしいです。
   お子さんの感想がおやじの会の活力です。




子供たちとても、楽しかったと大絶賛でした!
今回逃走中に参加してない人からも写真とかみて、来年は参加したいと何人かから、メールもらいましたよ!
もちろん、うちもこれからも参加させていただきたいです★
最高のイベントです!!
大変だったとおもいます。お疲れ様でした。


素晴らしい企画でした。
子供たちもすごくたのしんでいました。
次回もゼビオ参加させていただきたいです。
子供だけでなくおとなしいもとても楽しめました。
役員、スタッフのみなさん、本当にありがとうございました。
お疲れさまでした。


問1.良い
問2.良い
問3.参加したい
問4.今日の大逃走中で、ハンターがさいご増えたので、ひまをする時間がなく、楽しめたのでよかったです


問1良い
問2普通
問3加したい
息子も今日はこの話で持ちきりです。すごく楽しかったようです。次回も是非参加させて下さい。
最後のミッションメールが残り15分で着信したのはちょっと寂しかったですね。
ありがとうございました!


問1 良い
問2良い
問3参加したい
問4
子どもの感想:
楽しかった、また出たい。
動物以外のクイズももっと欲しかった。
親の感想:
おやじの会と関係者の皆様、ありがとうございます。お疲れ様でした。
次回も期待していますので、頑張ってください。
終了直前の最終ミッションはもう少し早くして欲しかったです。
また、ミッションのパターンがあれば、情報交換が防げたかも。
以上です。


問1:本日のイベントについて。
良いと思います。
問2:ケータイのミッションは良かったですか?
良いと思いますが、最後のミッションが終了5分前に届いたのはちょっと残念です。
問3:次回も参加したいですか?
子供はしたいと言っています。
問4:本日のご感想を送って下さい。
朝の受付で名簿に自分達の名前が無かったのがちょっとイヤな気持ちになりました。携帯で参加登録をしていたのにもかかわらず。
子供の感想
友達と逃げれてスゴく楽しかったです。もっとイベントみたいなミッションがやりたかった。


問1 良い。子供たちみんなとても楽しそうでした。運営のみなさん、ハンターのみなさんありがとうございました。
問2 悪い。問16以降のメールがなかなか届かなかった。
問3 したい。
問4 こどもからです
ハンターたちおもしろかった!
親から補足です
足の速いハンター、反応のおもしろいハンター、イケメンハンターなど色んなハンターがいて楽しかったんだと思います。答えの教えあいがすごかったので、ミッションを何パターンか用意するといいのではないかと思います。追加ミッションはハンター放出阻止だけじゃなくてだれがやったかも連絡してくれると子どもはヒーロー気分になれていいんじゃないかと思います。


問1 良い 問2 良い 問3 参加したい 問4 子供 → 楽しかった
親 → 最後のミッション 送信に不手際〓 があったので 早めに対応して欲しい…
お疲れ様でした!


問1: 良かった
問2: 良かった
問3: 参加したい
問4: TVを見ていて、一度はハンターに追いかけられてみたいと思っていたから楽しかったです。
自分たちで企画してやっても、ミッションとかが出来ないので、今回それができて嬉しかったです。
最後に、ハンター達がおじさんとかだったので、なめていました(笑)
だけど、すごく速かったので驚きました。w(°O°)w
↑参加した娘の感想です。企画して頂いた『おやじ』の皆様、今日はありがとうございました。

10
① とても良かったと思います。
  子ども達は、鬼ごっこやスリルのある遊びが基本的に好きなので、
  ピッタリだと思います。
② 良いと思います。
  ケータイ=保護者といる。ということなので、安心感があります。
③ 是非参加したいです。
  計画がすごくしっかり練られていて、コインを沢山もらえた子も、
  そうでない子も満足出来る内容だと思います。
  楽しい企画を考案して頂き有難う ございました
④ 子どもの感想
  最後の方でハンターエリアにハンターが沢山いたので、少し怖かった。
  ミッションは楽しかった。
  ブラックサンダーはあんなに沢山貰えると思わなかったので、嬉しかった。
  とても楽しかったのでまたやりたいです。
  有難う御座いました。

11
逃走中実行委員会様
最後のミッション送付します。
問1:本日のイベント、良い。逃走中は元々子供が好きな番組で、楽しめました。
問2:ケータイのミッションは良かったです。ただ、最後のミッション受け取ったのが終了5分前だったので、時間がなくて残念でした。
問3:次回も参加したいしたいです。
問4:子供はこのような体験ができるとは思っていなくて、とても楽しかったとのことです。足は遅いのですが、もっとハンターの方に追いかけられたかったらしく、親が離れたところにばかりいたので怒られてしまいました。それでも、うちの子供は2回捕まってしまいましたが、即収容でなかったのもよかったと思います。親の方も、始まる前は2時間が長く思いましたが、実際はあっと言う間でした。本日はお疲れ様でした、どうもありがとうございました。

12
①良い
②普通
③したい
④ハンターが速く追っかけていたのを見て、怖かったそうです。でも、楽しかったです。ありがとうございました。

13
問1とても良かったです
子供はもちろんの事一緒に参加した親も一緒になって楽しめました
問2メールが入らなかったりした事があったのが少し残念ではありましたが良かったと思います
問3次回があればまた是非参加したいです。子供もすぐにそう答えました♪
問4ハンターエリア内の立ち入り禁止エリアが少し分かりづらかったです。それ以外は楽しく参加出来て寒いのも忘れあっという間の二時間でした。準備などお疲れ様でした。ありがとうございました。

14
問1良い
問2良い
問3したい
問4楽しかったから、またやってほしい

15
今日はありがとうございました。
問1.全体的に良かったと思います。
問2.内容はよかったと思いますが、二回目の園長さんの象舎前のミッションが届かなかったのと、第3弾のミッションが終了5分前にしか届かなかったのが残念でした。物理的に20枚以上のメダル獲得は無理だったと思います。
問3、4.子供はハンターに追いかけられるのが楽しかったみたいで、次も参加したいと言っています。
おやじの会の皆さん、本当にお疲れ様でした。

16
問1:良い 自分も参加したかったです。
問2:良い 丁度良かったです。
問3:したい。
問4:(子)ハンターが怖かったけど、楽しかったです。

17
問1良い
問2良い
問3参加したい
問4親父なのに足が速くてびっくりした。
  すべて本格的で少し怖かったけど楽しかった。

18
問1良い
  みんな、たくさん歩いて&走って、よい運動になりました
問2悪いです。
  問題の内容も、携帯に届いたので、
  結果的に大人に、ミッションがきてる感じに、なって…。
  大人が問題解きに、大変でした。
  チェックポイントで、次のミッションの指示の用紙がもらえるなどだと、子供自身がミッションを解けるかなと、思います
問3ぜひ、参加したいです
問4子供の感想
  ハンターが、速くてびっくりしました。
  とても楽しかったです
  ブラックサンダ-、とてもうまかったです

19
問1良い
問2 普通
問3 参加したい
問4メールの不具合があったのでそこの所を改善できればもっと良くなったと思います。
  お疲れ様でした^_^

20
問1良い
  親が子供について行くのが大変でした。 でもハンターのエリア外が沢山あったので良かったです。
問2普通
問3参加したい
問4子供は初めて参加しましたが楽しかったと、言っていました。
  報酬のビッグサンダーも沢山もらえ良かったです 
  準備など大変だったと思います
  楽しい時間を過ごせました
  ありがとうございました
  お疲れさまでした

21
問1:本日のイベントについて。
すごく良い
楽しかったし、ガイドさんのお話しも聞けて勉強になった。
問2:ケータイのミッションは良かったですか?
普通、最後のミッションが2分前に来たので、出来なくて残念だった。
問3:次回も参加したいですか?
すごく参加したい。
問4:本日のご感想を送って下さい。
小2の男子は、6年生まで参加したいと言って、すごく喜んでいました。
最後にもらったブラックサンダーがとても嬉しかったようです。
ぜひ、来年もやってもらえると嬉しいです(^-^)

22
楽しい企画をありがとうございました!
問1:良かった
  子どものイキイキした顔を見れることができ、親も一緒に楽しめました。
問2:良かった
  テレビで見てるのと同じように携帯にミッションが来て、内容も良かったと思います。
問3:絶対にしたい
問4:とても楽しく本当に参加して良かったです。来年もぜひ企画して下さると嬉しいです。
   ありがとうございました!(母)
   ハンターに追いかけられて、足の早さにびっくりしたけれど楽しかったです。
   ありがとうございました。
   次も絶対に参加します。
   もっと早く走れるようになり、来年はハンターに捕まらないように頑張ります。(子)
   来年一年生になる弟も参加したいと言っています。

23
問1:良い
とてもよかった!
問2:良い
良かったけど、もう少し難しいミッションがよかった。
問3:したい
問4:本日は無理を言ってハンターをさせて頂きありがとうございました!私も楽しかったし、子どももすごく楽しかったと大満足でした!
次回も絶対参加すると張り切っています。楽しい一日をありがとうございました。

24
問1:大変良かったです。
   ハンターの姿がわかりやすかったです!
問2:普通。
   設定が悪かったみたいで昨日のメールが今日受け付け後にきた(´Д` )
   最後の5問、ラスト5分前にきたからできなかった(´Д` )
   ラインの方がいいかも!
問3:したいです!
問4:怖かった。
   ・・ハンターがマジだったから。
   楽しかった。
   ・・ハンターがマジで迫力があったから。
   ありがとうございました!
4年生

25
参加してよかった
携帯ミッションも面白かった
しかし、最後のミッションが終わりの時間五分きってから送られてきた。残り4分でミッションを5個クリアするのは大人でも難しいんじゃないかって、子供と一緒に親も楽しんでた分なんだか最後に残念な気持ちにもなった。
子供はすごく楽しみにしてたし、楽しかったみたいで、また行きたいって言ってます。今回は参加して本当に良かったです。
またあったら是非参加したいです。
今日はありがとうございました。

26
本日はありがとうございました
問1 良い
子供達が大好きな逃走中が実際に体験出来とてもよかったと思います。
問2 良い
最後のミッションメールが終了5分前くらいに来たので もう少し早い方が良いと思います。
問3 参加したい
問4 昨日になり急遽 鷹丘ホークス23人で参加させて頂く事が決まりました。 急な参加を快よく受け付けて頂きありがとうございました。
ハンターがリアルだった事やミッションの内容が充実していた事に感心しました。 子供達だけでなく大人も楽しめるイベントだと思いました。
子供達は帰りの車でブラックサンダーをたくさん貰えた事を大変喜んでました。
今後この様なイベントがあった時は今日試合で参加出来なかった子供達も含め鷹丘ホークス全員で参加出来たらいいなあと思います。
ありがとうございました

27
今日は他校区ながら参加させていただきありがとうございました。
問1良い テレビでの逃走中に近い形でこどもにもわかりやすいルールでした。
問2良い
問3都合が合えば参加したい。
問4子どもたちはとても楽しかったし、面白かったと喜んでいました。また動物園だったのでミッションをやりながら動物もみて楽しんでいました。午後からいとこの子に今日の出来事を2時間逃げきったと自慢気に話してましたよ。ちなみに冬休みの宿題の一行日記にも楽しかったと書いていましたよ。いろいろな準備や企画等大変だったと思いますが子どもたちはとてもまんぞくそうでした。また私も久々に走って体力のなさを実感してしまいましたが楽しめました。ありがとうございました。

28
問1良い
問2普通、ミッションの連絡が遅く間にあわなかった。
問3参加したい
問4親→一緒に逃げるのが大変。子供が半泣きでした。
子供→ブラックサンダーがもらえて嬉しい!思った以上にハンターが早くてびっくりした。
子供→追いかけられて怖かった( ; ; )

29
問1 良い
問2 悪い 第3ミッションが、10時55分にきました。5分でできるわけがない。
問3 次回も参加したい
問4 子供も親もすごく楽しめました。ハンターさんお疲れさまでした。
帰ってきてからも、楽しかったと言ってます。これからサングラス姿の人がいたら、間違いなく逃げますね。それくらいびびってました。
おやじの会 サイコー!!

30
問1 良い
コメント とても楽しかったです。ミッションをクリアしながら逃げ回るというのも面白く、その難易度もちょうどよかったです。
二時間という逃走時間も適切でした。
問2 良い
意見 最後のミッションが届くのが遅かったのが少し残念でした。
問3 したい
問4
(子ども) ハンターが速かった。ハンターが多過ぎた。自分もハンターをやってみたい。
(親)スタッフの皆様のご尽力により、とても楽しくイベントに参加させていただくことができました。どうもありがとうございました。
親子で、友達同士で楽しめるイベントは有難いと思います。どうもありがとうございました。

31
問1よい。ミッションをやっていくと自然に園長の話が聞けるのがタイミングがよくていい。
問2普通。ケータイのミッションが16から20を着信するのが遅かったのが残念!!
問3はい。こどもたちはとても楽しく来年も是非参加したい、ブラックサンダーおいしーと言ってました。
問4冬は動物園もお客が少なくこのようなイベントはありがたいはず。問題も意外と知らない動物クイズでよかった。動物園とのコラボという点でも意義のあるイベントでした。ティーズの取材もありイクメン啓発になったのでは?こどもたち大興奮。捕まったけど楽しんでました。

32
問1:良い
問2:良い
問3:したい
問4:15番以降のミッションが届くのが遅かったので残念でした。
子供の感想
今日は、大逃走中でハンターがおいかけてきて、でもにげきれてほんとうによかったです。また、大逃走中にでたいです。
こんどはもっとメダルをあつめたいです。

33
今日はすごく楽しかったです。有難うございました
携帯の通信は緊張感が湧き非常にいいです
今後も是非参加したいです
息子「ハンターがこけたのが面白かった」そうです
ハンターを振り切った事を母親に自慢してました
ハンターに捕まえられて悔しい思いをするのは子供逹には良い事だと思います。
今回参加しての感想はハンターに追いかけられる緊張感より,ミッションを遂行するのに忙しく感じました。ハンターエリアが狭くて安心感が多くありました。今後の希望としては恐怖感と緊張感を多く味わえるようにして頂きたいです。
有難うございました

34
問1 良い
問2 普通
問3 参加したい
問4 本日は大変楽しい企画に参加させていただき、ありがとうございました。親子ともどもとても楽しい思い出になりました。本当にありがとうございます。
一つ悔いが残るのは、滅多に走りながら携帯をいじる事が無いのでミッションのメールを間違えて消去してしまい、息子に悲しい顔をされてしまいました。次回はこの様な事の無い様に気をつけたいです。
皆さんお疲れ様でした。
息子の感想 ハンターは怖かったけどとても楽しかったので、次回もまた挑戦してみたいです。



今日の締めは
大逃走中のお手伝いを頂いた愛知大学大学生と市原きょうごにっこり






東三河環状線牛川トンネル(仮称)現在の進行状況
  


Posted by きょうご at 19:52
Comments(0)

2013年12月22日

12月22日の今日は

大逃走中な一日でした

参加の皆さん楽しんでいただけましたかはてな

125名の小学生と楽しい時間を過ごすことが出来ました上昇

おやじの会市原の数年来の夢が叶い、私が一番楽しんだかもしれませんあはは

参加協力の市内おやじの会の皆様本当にありがとうございました

明日は皆さんは筋肉痛ですねフフフ

ゆっくりと休んで新しい年をお迎えください


真剣に逃げる子供たちも本当に楽しそうでしたよにっこり


早朝より多くの参加の皆さんが東門の前に列を作りました
ハンター・主催のおやじの会スタッフで116人、参加小学生125人の大イベントとなりましたびっくり びっくり びっくり



おやじハンターの面々です、本当に走れるのかはてな心配ですガーン



特殊ミッションの為に待機のおやじハンター、怖そうでしょびっくり


子供も付添いの保護者も皆で楽しんでいました




参加スタッフ全員で



また皆で遊びましょう

お疲れ様でした




今日の模様はティーズさんの取材によりTV放送が決まりましたちょき ちょき ちょき

ティーズの何でもありじゃん広場(15分番組)

放送期間 1月1日(水)~31日(金)までの一か月間

放送時間 (平日)8:45~・13:30~・16:15~
       (土日)9:30~・14:40~・23:30~




東三河環状線牛川トンネル(仮称)現在の進行状況
  


Posted by きょうご at 15:37
Comments(0)