< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
過去記事

2017年01月20日

1月20日の今日は

今日は静岡県庁へ

会派内で検討している「豊橋市家庭教育支援条例」について先進的な取り組みをしている静岡県で意見を伺いました

静岡県では、近年、家庭形態の多様化や地域社会とのつながりの希薄化など、家庭を取り巻く環境が大きく変化し、子育ての不安を抱える親や孤立化する親、社会性や自立心の形態に課題のある子どもなど、様々な問題を抱える家庭が増えてきました

静岡県は「有徳の人」の育成に向けて、子どもが基本的な生活習慣や倫理観、自立心や自制心を身に付けられるよう、保護者はもとより社会全体で家庭教育の充実に取り組んできましたが、より一層の支援をしていくことが求められています
これらのことから、子どもたちが地域の宝として社会全体から愛情を受け、健やかに成長する静岡を目指して条例を制定されました

~静岡県家庭教育支援条例の理念~

『子どもたちは地域の宝です』

静岡県つながるネット

条例に至った経緯・条例内容の特徴・政策体系の構築・製作段階での関係各位との意見交換・議会への年次報告・条例制定の成果・市町村へ期待する事業展開などを伺いながら勉強してきました
1月20日の今日は






Posted by きょうご at 20:53
Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。