2016年09月26日
9月26日の今日は
決算特別委員会三日目
今日は先週に引き続きの1款議会費・2款総務費・3款民生費・4款衛生費の審査、終了後5款労働費・6款農林水産業費・7款商工費・8款土木費の審査です
私は、2款総務費から昨年度豊橋市の行政情報を一冊にまとめて市民の皆さんに配布した「豊橋市くらしの便利帳」の成果、4款衛生費から事業者が排出する事業系ごみの適正処理を認識してもらうために作成配布した「事業系ごみガイドブック」の取組と効果について、5款労働費から大型運転免許等所得支援補助金の事業効果・今後の制度見直しについて、8款土木費から市営住宅の指定管理者制度導入の効果や入居率低下について、それぞれ質疑をしました

1~4款終了後5款労働費・6款農林水産業費・7款商工費・8款土木費の審査です
私は5款労働費から大型運転免許取得支援補助金の実績と成果、8款住宅維持管理費事業費から市営住宅の指定管理者制度の利便性やサービス向上についての効果について質疑しました
今日は先週に引き続きの1款議会費・2款総務費・3款民生費・4款衛生費の審査、終了後5款労働費・6款農林水産業費・7款商工費・8款土木費の審査です
私は、2款総務費から昨年度豊橋市の行政情報を一冊にまとめて市民の皆さんに配布した「豊橋市くらしの便利帳」の成果、4款衛生費から事業者が排出する事業系ごみの適正処理を認識してもらうために作成配布した「事業系ごみガイドブック」の取組と効果について、5款労働費から大型運転免許等所得支援補助金の事業効果・今後の制度見直しについて、8款土木費から市営住宅の指定管理者制度導入の効果や入居率低下について、それぞれ質疑をしました

1~4款終了後5款労働費・6款農林水産業費・7款商工費・8款土木費の審査です
私は5款労働費から大型運転免許取得支援補助金の実績と成果、8款住宅維持管理費事業費から市営住宅の指定管理者制度の利便性やサービス向上についての効果について質疑しました
Posted by きょうご at 21:03
Comments(0)
Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。