< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
過去記事

2013年07月26日

7月26日の今日は

お年寄りの方との関わり合いな一日でした

朝一で長寿介護課へおじゃまして、来月町内の老人クラブ「東美鷹クラブ」で頼まれている講演会??の打ち合わせを・・・

その後戻ってきて3・4丁老人クラブ「小鷹野のクラブ」の例会へ出席

何時も言っていますが私は小鷹野クラブの会員ですicon

今日は赤岩荘地域包括支援センターの歯科衛生士の先生による「口の健康は体の健康」として、口腔ケアのお話で、自宅でできるお口の手入れ・体操についてお話がありました

私はまだまだしっかりと唾液が出ているようですnico
7月26日の今日は
7月26日の今日は

午後からは校区の匠の個展へ

ロワジールホテル豊橋、素晴らしい会場での個展となっていました

W氏は円空彫りに出会い魅せられて25年間円空を彫り続ける市井の徒

竹の筆を使っての書も素晴らしく多くの作品が展示してありました

私の選挙の時は、W氏の為書きをいただきましたが、この次もしっかり書くからって言っていただきました

とっても元気な80代です
7月26日の今日は


本日の当局からの報告を一つ

不法投棄防止監視カメラの破損について

25日(木)午後3時頃、多米峠休憩所脇に設置された不法投棄防止用の監視カメラが破損しているのを定期パトロールをしている廃棄物対策課の職員が発見(前回11日(木)実施時には異常なし)
制御ボックスのカギが壊され中のメモリーカードが抜き取られ壊された状態で発見されたそうです
直ちに警察に通報し被害届けの提出となりました
この監視カメラは当該場所において不法投棄が多発した為に、平成19年1月に設置されたものです


監視カメラ設置後は、目立った不法投棄が無い状態が続いていたそうですが・・・

ルール・マナー以前の問題です

お巡りさん、早い犯人の検挙をお願いします




東三河環状線牛川トンネル(仮称)現在の進行状況


Posted by きょうご at 21:21
Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。