< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
過去記事

2018年06月11日

6月11日の今日は

6月定例会

本会議一日目 一般質問

鈴木 博 議員

1・本市が発注する公共事業における労働環境整備について
(1) 市が発注する公共事業における、請負業者で働く従業員の賃金をはじめとした労働環境整備に向けての、本市の取り組みについて

2・古民家の保存、活用について
(2)本市の古民家の保存、活用の考え方について

3・ため池の活用と保全について
(1)本市のため池の活用と保全の取り組みについて

4・障がい者雇用の取り組みについて
(1)本市の障がい者雇用の取り組みについて

中西光江 議員


1・本市の地域公共交通の施策について
(1)人口減少・高齢化社会における市民の移動手段の確保について
(2)地域公共交通の現状と課題について
 ア 路線バスについて
 イ コミュニティバス(「地域生活」バス・タクシー)について

2・市民病院の看護体制について
(1)2018年度の診療報酬改定に伴う、7対1看護体制及び患者への影響について
(2)看護師確保の現状と課題について

沢田都史子 議員

1・赤ちゃんと防災について
(1)赤ちゃんの命を守るため、準備しておきたい防災対策について
(2)赤ちゃんの命を守るため、避難所生活における対応と課題について

2・豊橋市国民健康保険保健事業の取り組みについて
(1)特定健康診査と特定保健指導の現状と課題について
(2)国民健康保険加入者の糖尿病の現状と課題について

深山周三 議員


1・豊橋市美術博物館等整備事業について
(1)美術博物館の在り方・現状認識と今後の対応について

2・豊橋市を中心とした周辺の道路・交通インフラ整備について
(1)三河港周辺地域における幹線道路の現状認識と取り組みについて
(2)市内における補助幹線道路の渋滞対策について

3・豊橋市における受動喫煙防止への取り組みと課題について
(1)諸団体からの陳情に対する認識について
(2)受動喫煙防止対策への手法について
(3)受動喫煙防止対策が実施された場合の「市たばこ税収」への影響について

鈴木みさ子 議員


1・ユニチカ跡地の開発計画について
(1)土地利用計画の概要と市の対応について
(2)地下水汚染についての現状と豊橋市の対応について
(3)周辺の交通問題についての懸念と対策について
(4)南栄駅周辺地区との関連を見据えた豊橋市の対応について

2・資源化センター焼却施設の故障に伴う諸課題について
(1)今後のごみ処理と市民生活に及ぼす影響と対策について
(2)田原市とのごみ処理広域化計画に与える影響について

3・第7期高齢者福祉計画における高齢者福祉施策の諸課題について
(1)高齢者社会参加援護事業の廃止の経緯と考え方について
(2)シルバー優待制度の変更についての経緯と考え方について

豊田一雄 議員

1・消防団員対象年齢人口減少下における消防団活動確保の方策について
(1) 団員確保の課題と対応について
 ア 分団・部の配置及び定員について
 イ 団員の在籍期間について
 ウ 団員募集の取り組みについて
(2)消防本部の支援の在り方について
 ア 活動資機材等の配備の課題と対応について
 イ 安全確保等指導の課題と対応について

2・公共施設白書の公共施設マネジメントへの活用について
(1)公共施設の行政コストデータの今後の活用について
 ア 各施設の行政コストについて
 イ 建物系行政コストの総量について
(2)個別施設の必要性の評価への活用について
(3)施設分類ごとの収支比率の妥当性と運営形態の課題について

川原元則 議員


1・本市における過去の震災を教訓とした防災・減災の取り組みについて
(1)子どもたちに対する震災後の心のケアについて
 ア 子どもたちに対する震災後の継続した心のケアについて
(2)車中泊によるエコノミークラス症候群について
 ア 避難所外避難者となる車中泊によるエコノミークラス症候群に対する考え方について
(3)災害関連死における取り組みについて
 ア 災害関連死の認定基準について
(4)災害発生時の応援協定について
 ア 応援協定を締結している協定先機関等との訓練の実施状況について

2・本市におけるスクールロイヤーの考え方について
(1)学校現場におけるスクールロイヤーの必要性に対する認識について

3・本市における市役所内の働き方改革について
(1)本市における市役所内の働き方改革の取り組みについて
市原きょうご





Posted by きょうご at 21:00
Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。