< 2024年01>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
QRコード
QRCODE
過去記事

2024年01月21日

1月21日の今日は

市原 フェレット④

  


Posted by きょうご at 21:00
Comments(0)

2024年01月20日

1月20日の今日は

一般質問でも取り上げた自治会でのゴミステーション問題

自治会長として、地域を歩いて歩いて、頭を下げて頭を下げて、やっと了承を得たゴミステーションの設置作業を雨間を見て

とりあえず1ヶ所設置出来ましたが、まだまだ足りません

引き続き頭を下げて地域を歩きます





夜は近所の焼き鳥屋主催の新年会

、こんな日があってもいいでしょう icon icon icon icon icon





  


Posted by きょうご at 21:00
Comments(0)

2024年01月19日

1月19日の今日は

校区老人クラブ「鷹美会」さんの定例会へ

やっぱりここでも愚痴と言う名の市政報告を

今日は暖かく過ごせましたが、来週からは再び寒波との予報です

皆様、体調管理に注意して元気にお過ごしください







  


Posted by きょうご at 21:00
Comments(0)

2024年01月18日

1月18日の今日は

早朝より昨日地域の方から受けた相談悩み事対応の為担当課へ

ん~ん 難しい問題です

担当課と連絡を取りながら対応をしていきたいと思います



その後、建設消防・環境経済委員会連合審査会へ出席

今日の案件は「豊橋新城スマート IC(仮称)周辺土地利用構想」 について

本市初の東名高速道路 IC となるスマート IC の実現は、便利で快適なまちづくりに貢献するだけでなく、産業や防災などの面で本市に大きな効果をもたらします

今後も本市が「選ばれるまち」となり、持続的に発展していくため、スマート IC の整備効果を最大限に活用し、地域活性化に資する取り組みを部局横断的に進める「北部地域活性化プロジェクト」を令和 3 年 12 月に立ち上げました

スマート IC の供用開始により、無秩序な開発が進む可能性が危惧されることから、今後のまちづくりの基本となる考え方や方針をまとめるため、土地利用構想を策定します

「まちの玄関口」となるスマート IC の整備を契機として、地域及び本市の活性化に資する取り組みを進めるため、地域の特性や住民・事業者などの意向を踏まえ、「目指すまちの姿」やその実現に向けた「土地利用の方向性」を明らかにします

また、「土地利用の方向性」から、都市計画法や関連法、現況の土地利用等を踏まえ、地域を土地利用の機能(用途)ごとにゾーン分けし、適切な土地利用の誘導を図ります

検討対象地域(以下、「北部地域」という。)は、スマート IC 予定地である西郷校区の内、主要地方道豊橋下吉田線の沿線である石巻萩平町・石巻平野町の一部とします

さらに、地域資源である史跡馬越長火塚古墳群が位置する玉川校区の石巻本町馬越地区も検討対象地域とします



夜は校区理事会へ

今回は長年校区の為にご尽力して頂いた、小野さん・石橋さん・鈴木さんの慰労を兼ねて開催です

長年の校区発展の為にご尽力いただき大変ありがとうございました







  


Posted by きょうご at 21:00
Comments(0)

2024年01月17日

1月17日の今日は





  


Posted by きょうご at 21:00
Comments(0)

2024年01月16日

1月16日の今日は

地域の方からお便りを頂きました

去年の6月の豪雨災害についての相談です

午前中にお伺いしてお話を

ありがとうございます

その後は登庁して宿題の対応を、しっかりと対応させていただきます





  


Posted by きょうご at 21:00
Comments(0)

2024年01月15日

1月15日の今日は

昨日の組長会議で頂いた宿題解決の為に担当各課へ







  


Posted by きょうご at 21:00
Comments(0)

2024年01月14日

1月14日の今日は

小鷹野新明社 鏡開きへ

昨年末の西小鷹野自治会・東小鷹野1・2丁目自治会で行われた餅つき会で、成年会によってつかれ奉納された鏡餅です

出席の皆さんと甘い時間を

美味しくいただきました

ごちそうさまでした



夜は西小鷹野自治会組長会議へ

今年度の組長の皆さんのお仕事も後僅かとなりました

最後まで宜しくお願いいたします

私は今回も愚痴と言う名の市政報告を



  


Posted by きょうご at 21:00
Comments(0)

2024年01月13日

1月13日の今日は

定例会終了毎に開催のミニ集会も今回で51回目 face08 icon face08 icon

今回も多くの方々に参加を頂き意見をいただきました

今後にしっかりと活かして行きます

皆様、ありがとうございました



  


Posted by きょうご at 21:00
Comments(0)

2024年01月12日

1月12日の今日は

午後から自治連合会理事会へ出席

市からの依頼・情報提供や連絡です

次年度役員選出にクーデターか face08 ❔ icon 

興味深い展開です、市原にも一票の投票権が face06 face06 face06

その後臨時の総会を





  


Posted by きょうご at 21:00
Comments(0)