< 2017年10>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
QRコード
QRCODE
過去記事

2017年10月21日

10月21日の今日は

豊橋まつり残念ながら台風21号の影響のため、明日22日の全ての行事が中止となりました











  


Posted by きょうご at 21:00
Comments(0)

2017年10月20日

10月20日の今日は




  


Posted by きょうご at 21:00
Comments(0)

2017年10月19日

10月19日の今日は




  


Posted by きょうご at 21:00
Comments(0)

2017年10月18日

10月18日の今日は

管外視察三日目の今日は佐倉市へ

佐倉市では経営改善の取組みとして、経営・資産等の正確な把握による経営管理の向上を図るため、平成26年度に下水道事業を公営企業会計に移行させるとともに、水道部と下水道課の組織統合を行いました

また、整備地域の縮小による費用の削減を目的に、平成27年度に汚水適正処理構想の見直しも行いました

さらに、学識経験者などで構成する懇話会を平成27年度に設置し今後の料金の在り方について検討を進めた結果、下水道施設の老朽化や耐震化に向けた費用の増加、人口と水需要の減少に伴う下水道使用料収入の減少、さらには原価となる処理原価が売値となる使用量単価を上回る逆ザヤ状態が続くことが見込まれることから、持続可能な下水道事業を構築するため早急な下水道使用料の改定が必要となりました

これを受けて平成29年7月から下水道使用料を平均改定率33.1%引き上げられています

豊橋市においての今後の事業運営の在り方についての検討に役立てたいと思います




夕方帰ってきてからは慌ただしく総決起大会へ

皆様、宜しくお願いいたします





  


Posted by きょうご at 21:02
Comments(0)

2017年10月17日

10月17日の今日は

管外視察二日目の今日は前橋市へ

前橋市は「空家対策の推進に関する特別措置法」施工前から「空家の適正管理に関する条例」を制定するなど空家対策を推進している先進都市であり、法律の施行を受けて平成27年7月に活用を含む条例に全て改正しています

平成28年1月に空家等対策計画を策定し空家対策を進めていますが、特に「適切に管理されていない空家の対応」に力を入れ、市民の生活環境保全のために積極的に安全措置を実施し、平成28年7月には法に基づく代執行等も行っています

また、利活用についても「前橋市空家利活用センター」を設け、空家に関する相談を受け付けるとともに「空家利活用ネットワーク」を構築し、定住促進につなげようとしています

豊橋市においても適切に管理されていない空家が170棟程度有るといわれています

本市においての、今後の条例策定に向けた取組みの進め方について勉強しました






  


Posted by きょうご at 21:00
Comments(0)

2017年10月16日

10月16日の今日は

今日から建設消防委員会での管外視察にお出かけです

一日目の今日は仙台市へ

仙台市では平成22年4月に仙台市街路樹マニュアルを策定しており、街路樹の維持管理に関する対応事項をまとめています

平成25年10月には地域の要望を受け、当マニュアルに従って路線的に街路樹の撤去を進めています

また、街路樹を含める道路空間の緑の指標として「緑視率」を採用しており、平成24年度に策定したみどりの基本計画においても「緑視率」の目標を設定しています

本市においても今年度は豊橋市街路樹再生指針を計画し、街路樹の大木化・巨木化等の様々な問題を解決するため、今後の管理の在り方についての指針の策定に取り組み予定しており、先進的な仙台市の事例を勉強してきました






  


Posted by きょうご at 21:00
Comments(0)

2017年10月15日

10月15日の今日は





花電車が走り出しました

今週末から「ええじゃないか豊橋まつり」ですね




  


Posted by きょうご at 21:00
Comments(0)

2017年10月14日

10月14日の今日は

毎定例会終了後に続けているミニ集会

色々な方と触れ合う私にとっては重要な時間です

今日もたくさんのお話を伺いました、ありがとうございました







  


Posted by きょうご at 21:04
Comments(0)

2017年10月13日

10月13日の今日は




  


Posted by きょうご at 21:03
Comments(0)

2017年10月12日

10月12日の今日は



午後からか企画部による来週19日に行われる委員会の議案説明

内容は19日までは内緒で・・・



夜は個人演説会の応援で

皆さん日本の将来・東三河の将来を考えて棄権の無いよう投票お願いいたします






  


Posted by きょうご at 21:20
Comments(0)