< 2022年01>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
QRコード
QRCODE
過去記事

2022年01月21日

1月21日の今日は

東三河広域連合議会 議員全員協議会へ出席

令和4年2月定例会の議案概要について説明です

提出事件としては、予算案3件、条例案1件、単行案3件、以上7件の審査

令和4年度新年度予算は、一般会計・介護保険特別会計合わせて665憶9000千万円超となっています

広域連合の財源の大部分が構成市町村の負担金であり、新年度はより効率かつ効果的な事務執行に努め、ウイズコロナ時代に対応し、アフターコロナを見据えながら各種事業を推進して行く必要があります

2月8日からの定例会、しっかり取り組んで行かないと





  


Posted by きょうご at 21:00
Comments(0)

2022年01月20日

1月20日の今日は

校区理事会へ

今年も思うように自治会運営ができない一年でしたが

来年こそicon09 icon09 icon09







  


Posted by きょうご at 21:00
Comments(0)

2022年01月19日

1月19日の今日は

東美鷹クラブ(東1・2丁目老人クラブ)さんの例会へ

今日は市民課の皆さんによる「マイメンバーガードを作ろう」講座を

マイメナンバーの説明やメリットのお話し後、ここでの申請手続きまで

市内での普及率は35%程度、普及にはまだまだ時間がかかりそうですね

市政報告も兼ね、クラブの皆さんと換気を取りながらの例会出席となりました







  


Posted by きょうご at 21:00
Comments(0)

2022年01月18日

1月18日の今日は





  


Posted by きょうご at 21:00
Comments(0)

2022年01月17日

1月17日の今日は

オシドリにドングリを

忠興町のラジオ体操グループは毎年秋にドングリを拾い届けています

今日は去年秋から集めたドングリの贈呈式

300キロを超えるドングリがオシドリの餌として東栄町へ運ばれました







  


Posted by きょうご at 21:00
Comments(0)

2022年01月16日

1月16日の今日は

市原 金・貫

  


Posted by きょうご at 21:00
Comments(0)

2022年01月15日

1月15日の今日は

午後からはミニ集会へ

今回も多くの方にお越しいただきました

コロナ禍の中での開催となりましたが、換気・間隔を取って

貴重なお話や意見をありがとうございました

頂いた宿題は来週以降しっかり取り組みます



  


Posted by きょうご at 21:00
Comments(0)

2022年01月14日

1月14日の今日は

1月臨時議会へ出席

補正予算として14億円程の審査となりました

動植物公園、展望塔エレベーター改修や、国の18歳未満の子供に10万円を支給する臨時特別給付金事業において所得制限により対象外となっている、本市5000人にも給付するための予算等でした

その他、県会議員補欠選挙に係る費用の承認や専決処分の報告が行われました

全ての議案が可決され臨時会は閉じて臨時議会は終了です

終了後、まちフォーラム所属の廣田勉議員から議員辞職願の提出がありました

県議会議員補欠選挙への立候補するための辞職となります

立候補届け出と共に自動失職ではなく、辞職してから選挙に臨む姿勢は廣田さんらしいですね

現状昨日の立候補説明会に来たのは2陣営(民主系・共産)だけですが、どうなるかは分かりません

廣田さんの健闘を祈ります

市原3期目自席①

子ども達は雪がちらつく中元気に登校です



  


Posted by きょうご at 21:00
Comments(0)

2022年01月13日

1月13日の今日は

東愛知サロン会はコロナウイルス感染症が心配な為、欠席を

現状人が集まる所へ出向くのは怖いですよね

私の土曜日のミニ集会も中止にした方がとも思いますが

既に案内済みと

こんなに急な感染拡大を予想はしてなかったもので、困りました face10 face10 

明日は1月臨時議会です、追加補正予算は興味がある内容ですよ





  


Posted by きょうご at 21:00
Comments(0)

2022年01月12日

1月12日の今日は

風の強い一日となりました

私事ですが、こんな日ガレージの中が吹き溜まり状態となり落葉で大変なことになっていますicon icon icon

さて、豊橋でも新型コロナウイルス感染者の数が急激に増えてきています

本日の新規陽性者数は41名

明日の県の会議、その後の豊橋市の対応に注目です

児童生徒が安心して学校へ通学できますように



  


Posted by きょうご at 21:00
Comments(0)

ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 簡単・無料!どすごいブログをはじめよう!